高級なお肉を格安で食べる方法【松坂牛ステーキの通販】松良厳選4種

スポンサーリンク
松阪牛 ステーキ 通販 松良お家時間・家飲み・ギフト

こんにちはJunです。

僕は普段から家飲み研究家JunとしてYouTubeを運営しています。

今回は『47都道府県』お取り寄せマラソン第26弾ということで

松阪牛のステーキ

こちらをお取り寄せしてみました。

三重県といえば言わずもがな『松阪牛』。今回は思い切ってステーキ頼んじゃいました。個人的に松阪牛を食べた記憶が無いので初体験です。しかも激安!

さてどんな味がするのでしょうか…楽しみですね。

今回は

・松阪牛ステーキを通販で注文してみた【松良の注文方法】
・松阪牛ステーキを通販で注文してみた【松良のレビュー】
・まとめ:三重県の松阪牛で家飲みをしよう

こちらの内容を詳しく記事にしています。

動画でも紹介していますので良かったらご覧ください。

松阪牛ステーキを通販で注文してみた【松良の注文方法】

松阪牛 ステーキ 通販 松良

それでは松阪牛ステーキの通販を注文していきましょう。

今回注文したのはこちら

松良という松阪牛を扱っているお店がありまして、、、そちらのお店のお肉を扱っているようですね。

こちらの厳選4種お肉の詰め合わせセットは「その日の状況によってお肉の種類が変わります」とのことですが、種類は選べないみたいですね。

金額は4999円(送料無料)

安っ!!
本当に松阪牛ですか?

と疑いたくなるような値段…

好きな種類を選べない代わりに、安く提供してくれているということでしょうか?

何はともあれ大人しく待ちましょう。

松阪牛ステーキを通販で注文してみた【松良レビュー】

松阪牛 ステーキ 通販 松良

それでは松良さんの松阪牛ステーキの口コミとして

①商品紹介
②調理方法
③味の感想
④メリットとデメリット
⑤どんな人におすすめなのか?

以上5項目でレビューして行こうと思います。

①商品紹介

松阪牛ステーキ届きました~。

今回届いたのはこちら

松阪牛 ステーキ 通販 松良

松阪牛 ステーキ 通販 松良

松阪牛 ステーキ 通販 松良

松阪牛 ステーキ 通販 松良

松阪牛 ステーキ 通販 松良

・もも
・まる
・カイノミ
・三角

以上4種類です。

100g×4ということですが結構なボリュームですよ!?

もう早く食べた~い!

ということで調理していこうと思います。

②調理方法

調理方法は簡単です。なぜなら両面を焼くだけですから…

細かい説明書はこちら

松阪牛 ステーキ 通販 松良

プロがおすすすめしている焼き方なので素直に従います。

③味の感想

それでは松阪牛ステーキの実食です。

パクリと一口、、、

うぉ~~!!!
どれも激うま過ぎる~!

ということで味の感想を以下にまとめました。

もも・・・噛めば噛むほど肉の甘味が出てくる
まる・・・ももと同じ赤身肉なので食感は近いがももよりも弾力を感じた
カイノミ・・・肉自体が柔らかくて脂身との相性抜群
三角・・・霜降り肉だからジューシーで口の中に入れた瞬間トロけて無くなる

結論、肉のクオリティーは高くどれも美味しかったです。冷凍であってもこれだけ美味しいので「鮮度が良い状態で食べたら…」と思うとよだれが止まりませんね。

個人的にはカイノミが一番美味しかったです。

松阪牛のステーキ、、、最高でした。

④メリットとデメリット

メリット
・松阪牛ということで味は確か
・安価で松阪牛を楽しむことが出来る
デメリット
・解凍に約1日かかるので計画的に食べる必要がある
・安い買い物ではないため頻繁には購入できない

ハッキリ言ってメリットしか感じませんでした。デメリットも何とか振り絞って出した感じなので半ば無理やり感は否めません…今回注文したこちらのセットは特に安く、他の商品を見ても割安に設定されていることがお分かりいただけると思います。

目玉商品ということでしょうか…現在は4999円という値段で販売していますが、いつ価格が変更されるかはわかりません。ですので気になる方はお早めにお試しくださいね。

⑤どんな人におすすめなのか?

・大切な方への贈り物
・ホームパーティーのメイン料理
・家飲みのグレードアップを考えている
・記念日や特別な日の料理
・たまには美味しいものを食べたい
・三重県のお取り寄せに興味がある
・松阪牛を食べたことが無い

以上の様な方には特におすすめです。

日本最高級の松阪牛を自宅でご堪能ください。

まとめ:三重県の松阪牛で家飲みをしよう

松阪牛 ステーキ 通販 松良

今回は三重県のお取り寄せで、松良の松阪牛ステーキ4種詰め合わせセットを注文して食べた感想をお伝えしました。

いかがでしたでしょうか?

このセットは本当にリーズナブルで楽しめるので比較的に註文しやすいかと思います。松阪牛の魅力を感じてみたいという方はぜひ一度お試しください。

以上です

ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました